第58回宣伝会議賞 中高生部門の課題を先行発表!
今年で5回目となる、応募資格を中学生・高校生に限定した宣伝会議賞「中高生部門」は、14課題となりました。
先行して全課題の内容をご紹介します。
作品の応募受付は10月1日(木)より開始します。皆さまのご参加をお待ちしております。

企業からのメッセージ:

企業からのメッセージ:

企業からのメッセージ:

企業からのメッセージ:

企業からのメッセージ:

企業からのメッセージ:

企業からのメッセージ:

企業からのメッセージ:

企業からのメッセージ:

企業からのメッセージ:

企業からのメッセージ:

企業からのメッセージ:

音楽やゲームの配信、Eコマース、チケット入手、遠隔授業。はたまた、働き方改革、未来予測、天気予報、災害予知、雇用創出、農業改革、宇宙進出 etc...多くのサービスや活動を支えるのがITインフラです。その進歩のおかげで有料だったものがタダになったり、簡単に入手できたり、不可能と思われたコトやドラマが生まれたり。ユニアデックスはその基礎をつくり、守り、最適化しています。皆さんが就職を考えるX年後は、もっと多様なインフラを支えています。「あっ、これもそうなの?」「じゃあ安心」「さすが!」と驚くことになるでしょう。さて、あなたはそのユニアデックスへの就職を志望する学生です。ユニアデックスが関わる近い将来のインフラを自由奔放に空想した上で、「だからこそ志望するんだ」と家族に語るときの「決めゼリフ」を考えてほしいのです。IT分野にこだわらなくてもいいです。

企業からのメッセージ:
中高生部門では団体応募も受け付けています。
詳しくはこちらをご確認ください。
先行して全課題の内容をご紹介します。
作品の応募受付は10月1日(木)より開始します。皆さまのご参加をお待ちしております。
岡崎市
ついつい“岡崎市”と検索してみたくなるようなキャッチフレーズ

企業からのメッセージ:
岡崎市は愛知県の真ん中あたりにあります。徳川家康公の生誕地であり、人気ユーチューバーも活躍する元気なまちですが、知名度はいまひとつ。そんな岡崎市を、より多くの人に知ってもらうため、ついつい“岡崎市”と検索してみたくなるようなキャッチフレーズを募集します!若い皆さんの目線で岡崎市を有名にしてください!
企業のWebサイトへ
河合塾
オンライン授業が浸透する中、河合塾に通う価値を感じるキャッチフレーズ

企業からのメッセージ:
河合塾は、対面授業だからこそ、講師や周りのライバルの本気を感じられます!講師は生徒一人ひとりの理解度を見ながら授業を進めています!授業での疑問点をその日のうちに解決できることも対面授業ならではです。
高校生の皆さんに、こんな河合塾に通いたくなるように伝えるキャッチフレーズを大募集します!!
企業のWebサイトへ
弘文堂
「こども六法」の魅力を広めるためのキャッチフレーズ

企業からのメッセージ:
『こども六法』は法律の条文を読みやすい言葉とイラストで説明した本です。法律で禁止されていることや、法律で守られている権利を知ることができます。いじめや虐待から自分の身を守り、助けを求めることができるように、一人でも多くの子どもが『こども六法』を読みたくなるようなキャッチフレーズを考えてください。
企業のWebサイトへ
コールマン ジャパン
親が子どもをキャンプに連れていきたくなるキャッチフレーズ

企業からのメッセージ:
コールマン ジャパンは、キャンプをはじめとするアウトドアレジャー用品メーカーです。キャンプは、自然を楽しむレジャーですが、自然体験は子どもの成長に良い影響をもたらすことが様々な研究結果によって証明されています。親が子どもをキャンプに連れて行きたくなる、魅力的なキャッチフレーズを考えてください。
企業のWebサイトへ
ザ・プロアクティブカンパニー
ニキビや肌荒れのない未来を手に入れたら、どんなことを実現したいですか?

企業からのメッセージ:
プロアクティブは、ニキビや肌荒れのない生活を手に入れたい皆さんを応援するブランドです。もし、今あなたが悩んでいるニキビや肌荒れが解消して、素敵な未来が訪れたなら、どんな「夢」や「ワクワク」を実現したいですか?プロアクティブが、その「夢」の実現に向けて、微力ながらお手伝いできたらいいなと思っています。
企業のWebサイトへ
シャボン玉石けん
洗顔として使いたくなるようなキャッチフレーズ

企業からのメッセージ:
低刺激で保湿性に優れたアボカドオイルと上質な天然油脂を石けんの原料に、釜炊き製法で職人が1週間かけてじっくり炊き上げて作りました。肌にやさしく、洗い上がりはしっとり。実は、敏感肌や乾燥肌に悩む大人の洗顔としてもおすすめ。洗顔用としてベビーソープを使いたくなるようなキャッチフレーズを募集します!
企業のWebサイトへ
全国清涼飲料連合会
自動販売機の横にあるリサイクルボックスに異物を入れなくなるようなキャッチフレーズ

企業からのメッセージ:
清涼飲料水のペットボトル!リサイクル率84.6%、有効利用率98%です。卵パックやTシャツ、ペットボトルにも生まれ変わっています。リサイクルボックスのゴミ箱化は散乱の原因になるだけでなく、異物を取り除くのも大変です。さらに生まれ変わるものの品質も低下します。異物(ゴミ)を入れられない方法を考えてください。
企業のWebサイトへ
ソフトバンク
親を説得し「初めてのスマホはソフトバンク!」と 思わせるキャッチフレーズ

企業からのメッセージ:
「周りがスマホデビューしたけど、自分はまだ…」このような悩みありませんでしたか?スマホを持ちたいけど、親は中々許してくれない。主に小中学生が抱えるこの悩みを解決するために、スマホの良い側面を親に伝え、ソフトバンクでスマホデビューしてもらうための魅力的なキャッチフレーズをお待ちしております!
企業のWebサイトへ
東亞合成
アロンアルフアって何者!?を解消するキャッチフレーズ

企業からのメッセージ:
アロンアルフアは、様々な素材を「強力」かつ「瞬間」に接着します。200kgを超えるバーベルを天井にくっつけたり(※)、靴底を直したり、使い方は千差万別です。でも、中高生の皆さんはなかなか使う機会がないのも事実。アロンアルフアをもっと身近に感じられるフレーズをお待ちしてます!
※危険ですのでマネしないでください。
企業のWebサイトへ
道々楽者
思い出探し、自分探しができる卒アル作り「オリアル」を有名にするアイデア

企業からのメッセージ:
自分のなりたいものってなんだろう。そのヒントを写真選びの旅に出て見つけませんか。過去には自分の色んな笑いや努力、決断、勇気が残っています。良い事も悪い事も「今」「自分」で整理してあげれば「未来」の糧にできます。一人ひとり作れる卒業アルバム制作ツール「オリアル」を有名にするアイデアを募集します!
企業のWebサイトへ
東洋学園大学
大きく変わる日常に、「今、どうあるべきか」。中高生の心を動かす言葉

企業からのメッセージ:
夢や目標に向けて意識高く自律的に行動する。建学の精神「自彊不息」のもと、本学の学生が目指している姿です。「自分」の個性を磨きたい、もっと伸びたい、這い上がりたい、社会で活躍したい…。大きく変わる日常の中で、「今、自分もそうありたい」という思いを、読んだ中高生が抱けるような言葉を募集します。
企業のWebサイトへ
日本ガイシ
「クロコくん」とSDGsをつなぐキャッチフレーズ

企業からのメッセージ:
日本ガイシは世の中に欠かせないセラミックスをつくる会社です。社会を支え、環境を守り、便利な暮らしに役立つ日本ガイシのセラミックスはSDGsに貢献しています。世の中に欠かせない素材ですが、見えない約束で表舞台を支える黒衣(くろこ)のような存在。若い世代に知ってもらえるアイデアを期待します。
企業のWebサイトへ
ユニアデックス
X年後、家族にユニアデックスを志望する理由を語るときの決めゼリフ

音楽やゲームの配信、Eコマース、チケット入手、遠隔授業。はたまた、働き方改革、未来予測、天気予報、災害予知、雇用創出、農業改革、宇宙進出 etc...多くのサービスや活動を支えるのがITインフラです。その進歩のおかげで有料だったものがタダになったり、簡単に入手できたり、不可能と思われたコトやドラマが生まれたり。ユニアデックスはその基礎をつくり、守り、最適化しています。皆さんが就職を考えるX年後は、もっと多様なインフラを支えています。「あっ、これもそうなの?」「じゃあ安心」「さすが!」と驚くことになるでしょう。さて、あなたはそのユニアデックスへの就職を志望する学生です。ユニアデックスが関わる近い将来のインフラを自由奔放に空想した上で、「だからこそ志望するんだ」と家族に語るときの「決めゼリフ」を考えてほしいのです。IT分野にこだわらなくてもいいです。
企業のWebサイトへ
読売中高生新聞
読売中高生新聞を誰かと一緒に読みたくなるキャッチフレーズ

企業からのメッセージ:
読売中高生新聞には、国内外のニュースやエンタメ、ファッション、勉強のお役立ち情報がたっぷり!一人もいいけど、誰かと読めば、世界がもっと広がりそう。図書室で友達と。趣味の仲間と。時には家族で社会問題を語り合っても。「あの人と読みたい!」「誘ってみよう!」と思わせてくれるキャッチフレーズを募集します。
企業のWebサイトへ
中高生部門では団体応募も受け付けています。
詳しくはこちらをご確認ください。