- 一般部門
- 中高生部門

【取るのかい?取らないのかい?どっちなんだい?】篇
男1:日本にいるフンコロガシの2%しかフンを転がさないんだって。
男2:おかしいよな。コロガシいらなくね?
男1:そうだな、取っちゃうか。
男2:うん、フンでいいな。
N:運輸は業務の一部にすぎませんが、
ずっと取らずにやっております。
鴻池運輸株式会社
あ、鴻池でもオッケーです。
受賞者:石神 慎吾
鴻池運輸
一言では説明できない KONOIKE グループの事業の魅力を表現できるアイデア

お会計は既に済んでおります。
受賞者:岩﨑 良太
エバラ食品工業
エバラのたれを使って「おうち焼肉」がしたくなるアイデア

【強盗】篇
オフィスに強盗が入ってくる。
強盗「手をあげろ。動くな」
抵抗せずに手を上げる社員たち。
社員「……」
社員のパソコンの寄り。勝手に作業を続けている。
NA「こんなときでも、仕事は進む。業務の効率化・自動化なら、キーエンスの『ナビ搭載 業務自動化RPA RKシリーズ』」
受賞者:谷口 泰星
キーエンス
キーエンスの「ナビ搭載 業務自動化RPA RKシリーズ」を思わず使ってみたくなるようなアイデア

どう見てもハッピーエンド。
受賞者:長井 謙
三和物産
三和物産の棺「桜風」を世の中の人に知ってもらうためのアイデア

新札か、古いぜ。
受賞者:與嶋 一剛
クレディセゾン
Z世代に「SAISON」を魅力的に伝えるアイデア

被害者が叩かれるのが、情報流出です。
受賞者:阿部 伸也
KDDI
お客さまがセキュリティ分野のパートナーとして当社を選びたくなるキャッチフレーズ

お葬式じゃなかったら、
選ばないようなものを
選んでいませんか?
受賞者:密山 直也
三和物産
三和物産の棺「桜風」を世の中の人に知ってもらうためのアイデア

女子は痛みに強いとか
最初に言ったの、まじで誰。
受賞者:小柴 桃子
SQUIZ
「お!ピル、始めてみようかな?」と、 思うようなアイデア

ドメイン名は、
おしりだけど、
顔です。
受賞者:肥後 晶
日本レジストリサービス(JPRS)
ドメイン名が何なのかわかりやすく伝わる広告アイデア

壁に昭和がついてるよ。
受賞者:古山 昂典
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
家のスイッチを「アドバンスシリーズ」に取り替えたくなるアイデア

読みたい記事だけ、得るネット。
受賞者:川之上 慎
エレクトロニック・ライブラリー
ELNETを知らない人に多彩なサービスの魅力が伝わり、広報が導入したくなるアイデア

クリエイティブは、進行・管理・格納までが、クリエイティブです。
受賞者: 渡邊 紗也佳
アドビ
世界中の有名企業にAdobe Experience Managerが採用されている事実を知ってもらうためのアイデア

広告会社が頼る、広告会社。
受賞者: 池 辰彦
イー・スピリット
【イー・スピリット】がキャスティングに強い広告会社であることを知ってもらうためのアイデア

カルビ、ハラミ、豚バラ、エバラ!
受賞者: 黒田 裕美
エバラ食品工業
エバラのたれを使って「おうち焼肉」がしたくなるアイデア

ほしい情報が、私より早く出勤している。
受賞者: 吉田 晶雄
エレクトロニック・ライブラリー
ELNETを知らない人に多彩なサービスの魅力が伝わり、広報が導入したくなるアイデア

一丸となって働くが、丸くはならない。
受賞者: 水谷 真由子
カシワバラ・コーポレーション
施工管理の仕事を魅力的に感じ、カシワバラ・コーポレーションの建設現場で働きたくなるアイデア

面倒な事務作業をなくす、
その作業も面倒だと思っていた方に。
受賞者: 木村 幸代
キーエンス
キーエンスの「ナビ搭載 業務自動化RPA RKシリーズ」を思わず使ってみたくなるようなアイデア

あなたの人生はクレディセゾンの提供でお送りさせてください。
受賞者: 澤田 悠太
クレディセゾン
Z世代に「SAISON」を魅力的に伝えるアイデア

つながらないようにするのも、私たちの仕事です。
受賞者: 梁島 稜
KDDI
お客さまがセキュリティ分野のパートナーとして当社を選びたくなるキャッチフレーズ

簡単に説明できない会社は、簡単に真似できない。
受賞者: 山田 裕希
鴻池運輸
一言では説明できない KONOIKE グループの事業の魅力を表現できるアイデア

ルイボスが全肯ティーします
受賞者: 濱尾 悠士
サントリー
「GREEN DA・KA・RA やさしいルイボス」を魅力的にみせるアイデア

キャラは死んでも大事にしたい
受賞者: 武井 芳三
三和物産
三和物産の棺「桜風」を世の中の人に知ってもらうためのアイデア

不安とか焦りとかも、0にしたい。
受賞者: 中平 真之祐
新生フィナンシャル
レイクの無利息特典のお得さをユーザーに知ってもらうアイデア

来ちゃった生理と、
来る予定の生理は
ぜんぜん違う。
受賞者: 大森 愛子
SQUIZ
「お!ピル、始めてみようかな?」と、 思うようなアイデア

山田、だよな?
受賞者: 本條 秀樹
SQUIZ
AGA対策を始めるべきか悩んでいる人の背中を押すアイデア

夢にもっと弾力を。
受賞者: 寺門 眞一
住友ゴム工業
ゴム素材の可能性を信じ、世界に「最高の安心とヨロコビ」をつくり出す当社で働きたいと思ってもらえるアイデア

できたての宇宙をどうぞ。
受賞者: 石神 慎吾
先端加速器科学技術推進協議会
国際リニアコライダー(ILC)を日本に建設したくなるようなアイデア

息づかいの中に、きづかいがある。
受賞者: 林 泰蔵
第一三共ヘルスケア
製薬会社が開発した口臭予防歯みがき「ブレスラボ」を気軽に使ってみたくなるアイデア

ポストではなく、懐に入りたい。
受賞者: 安本 実織
ディーエムソリューションズ
ダイレクトメールとしての "手紙"の魅力が伝わるアイデア

【「月が綺麗ですね。」の訳は?】篇
夏目漱石が「I love you.」を「月が綺麗ですね。」と訳した。
反対だとどうだろう。
おそらく、海外の人には伝わらないと思う。
その国のキャッチコピーは、その国の人に。
Tetra-X.ai
受賞者: 川村 真悟
Tetra Tokyo
海外展開する日本企業に、Tetra-X.aiを売るためのアイデア

第一印象を、納得いくまで。
受賞者: 吉田 萌香
TOPPANエッジ
証明写真を撮るときに、スマートコンフォト®️を使おうと思ってもらうためのアイデア

眠ることで、子どもの可能性は目を覚ます。
受賞者: 太洞 郁哉
西川
子どもの睡眠の重要性を知ってもらうためのアイデア

そういえば、ネットで迷子になったことないな。
受賞者: 小田切 茉佑子
日本レジストリサービス(JPRS)
ドメイン名が何なのかわかりやすく伝わる広告アイデア

スイッチすべきは、スイッチでした。
受賞者: 長井 謙
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
家のスイッチを「アドバンスシリーズ」に取り替えたくなるアイデア

であえ、であえ。
受賞者: 金丸 萌
パルコ
パルコの商業施設としてだけではない魅力を伝えるアイデア

もう会うことはないけれど、名刺はずっと持っている。
受賞者: 泉 茜
平松剛法律事務所
平松剛法律事務所を人に薦めたくなるアイデア

世代でくくるな。
受賞者: 佐藤 学
ブラウンフォーマンジャパン
20代・30代の若年層がジャックダニエルに興味を持つ自由なアイデア

ここは「らしさ」の集う場所。
受賞者: 赤木 基純
僕と私と
Z世代に特化した企画・マーケティング会社「僕と私と」にミレニアル世代が入りたくなるアイデア

アイデアが生まれる場所に、人は集まる。
受賞者: 江口 貴博
マスメディアン
職種に関係なく、チャレンジマインドで新しい価値を提案し、次のアクションやコミュニケーションを生む人材のキャッチフレーズ

わたしのかかりつけ証券。
受賞者: 山口 佳奈
松井証券
投資について、松井証券に相談したくなるアイデア

転職先でも、使ってた。
受賞者: 松木 啓
ヤプリ
「Yappli」が有名企業700社以上のモバイルアプリの開発・運営をサポートしていることを、もっと知ってもらうためのアイデア