
それではお聴きください。
川端康成で伊豆の踊り子。
受賞者:宮崎 響さん
オトバンク
オーディオブックで「聴く読書」を日本に広げるアイデア

「ご利用ありがとうございます」
利用されたのは、私だった。
受賞者:丸山 優河さん
日本情報経済社会推進協会
「プライバシーマークの魅力」を伝えるためのアイデア

女A:最近仕事が忙しいんだよね。
女B:大変だね。
女A:毎日帰りが遅いから、宅配便とか全部、再配達になるんだよね。
女B:させてる。
女A:え?
女B:再配達をさせてる、んでしょ。
NA:再配達させない日本を。ユニソンの宅配ボックス ヴィコ DB。
受賞者:水野 綾子さん
ユニソン
「ユニソンの宅配ボックス ヴィコ DBが欲しい」を増やすアイデア

(該当なし)

ハマリ役にはハメた誰かがいる。
受賞者:宝来 麻矢さん
イー・スピリット
キャスティングを頼むのであれば“イー・スピリット”と思ってもらえるアイデア

ホラー小説は、
電気を消して読みたい。
受賞者:阿良 聖路さん
オトバンク
オーディオブックで「聴く読書」を日本に広げるアイデア

焚火を見ながら、
小さな音で本を聴いている。
受賞者:木村 輝之さん
オトバンク
オーディオブックで「聴く読書」を日本に広げるアイデア

オンラインでは、
いつも一番前の席に座っている。
受賞者:山本 築さん
公文教育研究会
「オンライン&教室学習」の魅力を伝えるアイデア

知らない過去は新しい。
受賞者:向井 正俊さん
フジテレビジョン
FODの魅力が伝わるキャッチフレーズ

会議を終わらせるのは、
いいアイデアだ。
受賞者:上條 直子さん
マスメディアン
「アイデアを生み出す人の大切さ」が伝わるコピー

この重い物を何度も
持って来させるのは、
何ハラですか?
受賞者:柳田 峻さん
ユニソン
「ユニソンの宅配ボックス ヴィコ DBが欲しい」を増やすアイデア
新着ニュース
宣伝会議賞とは


宣伝会議賞は、広告表現のアイデアをキャッチフレーズまたはCM企画という形で応募いただく公募広告賞です。1962年の創設以来、「コピーライターの登竜門」として長年にわたり、若手のクリエイターやクリエイターを目指す方々にチャンスの場を提供してきました。昨年は50万点近くの作品が集まり、“日本最大規模の公募型広告賞”として進化を続けています。
宣伝会議賞には、
二つの部門があります
一般部門
若手コピーライターの啓発、並びに人材の発掘・育成やコピーライターの意識の向上を目指しています。年齢・職業・性別は一切問いません。
中高生部門
中学生・高校生の皆さまにも、広告コピーとの関わり合いを通じて、コトバの魅力やパワーを実感し、もっと活用してもらいたい。中学生・高校生限定の部門です。
コピーについて知る・深める
審査員

1947年京都市生まれ。サントリー、ソニー、クレディセゾン、JR九州、シャープ、など数多くの広告キャンペーンを手掛け、カンヌ国際広告祭金賞のほか数々の広告賞を受賞。
課題協賛企業
-
オービックビジネスコンサルタント【中高生部門】
-
四国銀行【中高生部門】
-
ソニー・ミュージックエンタテインメント【中高生部門】
-
東洋学園大学【中高生部門】
-
日本コープ共済生活協同組合連合会【中高生部門】
-
ヤマハ発動機【中高生部門】
-
読売中高生新聞【中高生部門】
-
レノボ・ジャパン【中高生部門】
-
特別課題【中高生部門】
-
Antimicrobial Resistance Fighter Coalition(ARFC)
-
イー・スピリット
-
NTTアーバンソリューションズ
-
オトバンク
-
関西学院
-
キッコーマン
-
公文教育研究会
-
クレディセゾン
-
コプロ・ホールディングス
-
サントリー食品インターナショナル
-
色彩検定協会
-
事業構想大学院大学
-
島津製作所
-
社会情報大学院大学
-
春華堂
-
商工組合中央金庫
-
聖隷福祉事業団
-
ソニー・ミュージックエンタテインメント
-
凸版印刷
-
ナミックス
-
日本ガイシ
-
日本情報経済社会推進協会
-
日本レジストリサービス(JPRS)
-
野村不動産ソリューションズ
-
VAIO
-
パナソニック
-
兵左衛門
-
フジッコ
-
フジテレビジョン
-
プラスアルファ・コンサルティング
-
分子生理化学研究所
-
マスメディアン
-
松井証券
-
三菱重工パワーインダストリー
-
みんなの銀行
-
ヤマハ発動機
-
ユニソン
-
ONE COMPATH